2011-08-30

鎌倉レポート その2

専修大学商学部3年の松本です。
夏季休暇中の2週間インターンシップをさせていただいています。


8月24、25日に鎌倉を散策しながら“面白いモノ”の写真を撮って来ました。

私は、1日目は鎌倉駅から小町通りを通り、鶴岡八幡宮へ行きました。お参りを済ませた後、八幡宮周辺を散策しました。

2日目は、長谷駅で下車し、海を見に行きました。そして、海岸線と並行するように東の住宅地を歩いた後、北上し、大町へ出た後、鎌倉駅西口方面へ行きました。



小学校にあった箱には、小学生が手作りした鎌倉の豆知識の紙が入っていて、自由にもらえます。内容は何種類もあり、鎌倉の観光がより一層楽しくなります!




観光地は特にマンホールのデザインが色々あります。その土地ならではのデザインで興味深いです。他にも、都内のある動物園の園内では動物のデザインのものだったり、また、見たことはないのですが皇居の側では、各県の県花がデザインされたマンホールがあるらしいですね。





下の写真は、住宅地で鶴岡八幡宮の東方面、鎌倉駅西口方面、大町よりも南の方の住宅で見つけた、“子”たちです。ヒントはびっくり顔、眉、動物(?)です。







それぞれ、「あ、食べちゃった!」や「ふむふむ。」だとか、「分身の術っ!」などと、しゃべり出しそうに見えませんか?



次は、私たちの生活の身近にあるものです。





ブロック塀はそれぞれの家によって様々です。私は以前、紅葉の形に抜かれたものを見てから“ブロック塀チェック”を始めました(笑


こちらは、もともと対面式のタバコ屋さんだったのでしょうか?懐かしい感じがします。


改めて自分の周囲を見回すと、豊かな風景の中で暮らしていることに気付かされます。


みなさんも思いついたら、ご自分の周りを見回してみませんか?きっと今まで気がつかなかった、なにかがひっそりあることでしょう!



鎌倉レポート その1



8月19日〜2週間インターンシップでお世話になっている小田です。
8月24・25日に鎌倉をレポートすることになりました。

目標
まちを歩いてみて、なにか面白そうなものを発見する。
●1日目
八幡宮→建長寺→天園ハイキング
●2日目
長谷海岸→長谷寺→御霊神社→鎌倉駅周辺


1日目
まずは八幡宮へ出発。

通りに入るとすぐ、右方向にジブリのグッズショップを発見。
最近ちょうど友達とジブリシリーズの映画をみていたので早速ウィンドウショッピング。
鎌倉は大仏という狭いイメージしかなかったのでジブリショップがあることに驚きました。

そしてまたしばらく歩き、暑さと空腹の中にいも吉館をめにする。
オバマッ茶にも少々ひかれたが、あじさいアイスクリームを注文。
抹茶と紫芋のアイスクリームです。
 
コーンの中までにもアイスがあるものには久しぶりにであいました。
紫芋は老化促進の活性酵素を抑える機能が高いらしい。

八幡宮到着。宝物殿見学。
八は鳩が向かい合ったかたちで、鳩は八幡宮神様の遣いであることを知りました。








その後建長寺へ。
途中トンネルへさしかかる。木洩れ日がここちよい。

敷地内をぐるっとまわっていると、天園ハイキングコースの存在を知り挑戦することに。
トトロにでてくる木のトンネルらしき道をゆく。目指すは眺望台。天気がよかったです。



2日目
2日目は海をみに。

海を満喫したあと長谷寺へいきました。
長谷寺はあじさいで有名。
しかしあじさいは6月が見頃なので、おしいことをしたと少し後悔。
タイミングは大切なのだとつうかんしました。
後、寺から駅まで歩いている途中、御霊神社への近道を示す看板をみつけたのでそのまま直行。

 
 
 
 
締めは鎌倉駅西口。

予めまちを調べて計画しその通り行動するのではなく、
今回は何も考えずにぶらぶらと散歩してみました。

みききしていたり調べていた見所を目的に観に行っているわけではないのに、
先日耳にした感覚のお話を頭の据えに置いたり
なにか少しでも面白いものがないかとおもいながら行動すると、
小さいことでも意外と発見するものもあるのだと
まちのみえ方も変わってみえるのだと改めて実感しました。


充実した2日間でした。